本日は、43明石寺をお礼参りし、歩き遍路の記録を開始した卯之町駅までの約26kmの行程です。その後、帰路につきます。 フェリーや列車の乗り継ぎに課題が多いことから、本日は3時半に起床し、テント等の撤収を行い、お大師様に無事を祈願し、4時22分に十夜ヶ橋を出発しました。 ヘッドライトを点灯しなければならないので遍路道は諦め、国道56号線をひたすら歩くことにしました。 まずは、近くのコンビニでおにぎりと麦茶を調達し、歩きながらの朝食としました。 寒い朝でした。グローブを取出しました。 5時34分、暗闇の中、鈍く光を発している大洲トンネルを通過しました。 トンネル内は温かいと思いました。 40日前は、トンネル内が涼しいと思っていたのに不思議です。季節がすっかり変わってしまいました。 6時43分、約10km程進みました。やっと雲間より温かな陽が当たり始めました。 大洲市松尾の国道56号線から見た景色です。 9時7分、約20km程進みました。 西予市宇和町坂戸の道端で小休止しました。 10時、43明石寺の約1km手前の卯之町街並み保存地域に到着しました。 その後、700m程度のちょっとしたトレイルを通って43明石寺に向かいます。 10時半に発心寺43明石寺のお礼参りを済ませ、この40日間の歩き遍路の歩行軌跡をひとつの円として綴じる事ができました。
満願成就です。 累積歩行距離1230km、累積歩数175万歩となりました。(起点及び終点を卯之町駅とする。) 病気、事故、怪我等無く、無事に帰宅できることに感謝です。 また、最後まで気持ちが萎えることなくやり遂げられたのは、SNS等で、ご声援いただきました皆さまのお蔭です。ありがとうございました。 再び、風情ある卯之町街並み保存地域を通って、卯之町駅に向かいます。 11時42分、卯之町駅に到着し、歩き遍路の歩行記録を終了しました。 その後、12時10分の列車で八幡浜駅に向かいました。 八幡浜駅に12時26分に到着するや否やタクシーに駆け込み、八幡浜港12時45分発のフェリーに駆け上りました。 一息ついて、船内サービスで牛丼の昼食をいただきました。 船内で仮眠し、15時10分に臼杵港に到着しました。 15時45分発の列車に乗車すべく、タクシーを探すも見当たらないので、急ぎ足で約1.5km先の臼杵駅に向かいました。 しかし、残念なことにコロナ禍で乗客が少なくなり、15時45分発の列車は臨時運休になっていました。 近くのコンビニで弁当等を調達し、臼杵駅で17時40分発のソニックにちりんを待ち、南宮崎駅に20時20分に到着しました。 雨が降っていました。妻の車で40日ぶりの我が家に辿り着き、ビールを飲み、お風呂に入ったのは22時過ぎでした。 合掌 11月11日、「おへんろ交流サロン」より、「四国八十八ヶ所遍路大使任命書」、DVD、徽章が送られてきました。 結願した歩き遍路さんに贈られるということですが、有難いことです。感謝です。 特に、1番札所より順打ちされた方は、有料ですが、88番札所で結願証明書、1番札所で満願の証明書証をいただけます。 私は、43番札所からの逆打ちで始めましたが、42番札所で結願証明書、43番札所で満願の証明書証の発行は無いとのことでした。 ですから、「おへんろ交流サロン」より戴いた「四国八十八ヶ所遍路大使任命書」は、唯一公的機関に認められた40日間歩き通した証であり、宝物です。 最後に高野山(奥の院)へのお礼参りです。 妻も一緒に行きたいというので令和2年11月21日(土)~22日(日)で計画しました。 しかし、コロナ感染が急に拡大傾向を示してきたので、感染拡大が大きくならない内に出発することにしました。 三密を避けるため平日行動かつ車中泊で決行することとし、私一人で11月16日(月)からの2泊3日で計画しました。 令和2年四国歩き遍路(逆打ち)回想録 メニュー画面へ
0 件のコメント:
コメントを投稿