2018年5月12日土曜日

H30萩往還マラニック250km完踏記その5

 標高330mの千畳敷山頂より標高30mの麓へは、一気に駆け下りました。
 下りだけで4km近くありますので、残りは2km弱です。

 残りは、たかだか2kmなのですが、小生は平地に弱い、さらに暑さに弱いのです。
 千畳敷では強風のため震え上がるような寒さでしたが、平地に下りると日光が容赦なく照りつけ、じりじりとした暑さなのです。

 昨年度は、ここでフラフラしながら走行していたことがトラウマのように思い出されました。
 ラスト萩往還、必ず完踏する決意の元、苦しいときは、200歩走っては、50歩歩くを徹底しました。

 当たり前のことですが、立ち止まることなく、しっかり走行すると、ターゲットは見る見る近づいてきます。


 萩往還A250km(15/32)日置
 走行距離 = 131.2km 
 残り距離 = 119.9km 
 目標時刻 =  14:00 ~ 15:50
 通過時刻 =  15:25
 関門時間 =  18:00 
 記帳 
 

 エイドでは、元気のよい中学生ボランティアさんにカップ麺を作っていただきました。

 しかし、何故か、今回は食欲不振が続いています。
 せっかく作っていただいたカップ麺。残念ながら2口だけで残してしまいました。
 K氏も程なく到着し、美味しそうにカップ麺を食べていたのが羨ましかったですね。

 この後、標高86mの黄波戸峠を越えて、湯本交差点までの13.6kmです。
 この13.6kmがとんでもなく長いのです。
 昨年度も、暑くて、眠くて、疲れ果てて、意識が朦朧となってしまった区間です。

 気温が少し低めなことを除いて、今年も状況はさほど変わりはありません。
 そこで、「静ヶ浦のエイドで、仮眠を取る。だから静ヶ浦までは頑張れ!!」と自分自身に言い聞かせませた。
 また、K氏には、自分が足手まといになるので先に進むように告げました。

 歩いたり走ったりしながら黄波戸峠のピークをなんとか越えて、下りは余力で駆け下り、16時05分頃黄波戸漁港に到着しました。
 先行していたK氏と再び合流しましたが、体力はここまで、この先は小生苦手の平地が続きます。
 K氏の後ろ姿は、いつの間にか見えなくなっていました。

 単調なコースを、200歩走っては、50歩歩くを基本に延々と続けました。
 海岸沿いが、線路沿いに変わり、幾つかのアップダウンを繰り返し、町並みが見えてきました。
 17時ジャストに正明市交差点を右折し、残り4.5kmです。

 湯本温泉までのなだらかな登りを、少しでも走ろうとするのですが、強烈な向かい風に心が折れてしまいそうでした。
 唯一助かったのは、強烈な風のお蔭で暑さから逃れることができたことです。
 風に吹かれて歩いていると、暑さで鈍っていた思考回路が少しずつ復活してきました。

 正明市から湯本温泉への4.5km、過去2回は、身体がグダグダではあったが、道路向かいの復路の選手にエールを送るなど元気があった。
 今回は、食事がうまく摂れていないせいか、頭の中がぐらぐらして声を出す気力もなければ、走り出す気力もない。
 しかし、不思議なことに例年黄昏時の空がいまだ異常に明るい!?

 ひょっとして結構いいペースで走行しているのでは!?
 過去2回、暑さでグダグダになってしまう千畳敷の麓から湯本交差点までのコースを、今回は速度はのろいが立ち止まることなく確実に走行できたことが30分程度プラスになっていました。

 そう確信すると、湯本交差点までのラスト2kmは、向かい風に抵抗しながら、走りを部分部分に織り交ぜながら進むことができ、明るいうちにチェックポイントに到着することができました。


 萩往還A250km(16/32)湯本交差点
 走行距離 = 144.8km 
 残り距離 = 106.3km 
 目標時刻 =  16:20 ~ 18:25
 通過時刻 =  17:50 (H29 18:24 、 H27 18:26)
 
 CP07 
 エイドでは、ドリンクをいただきました。

 (今回写メは撮り忘れていますので、H29の写メで代用です。) 


 
 ここ湯本交差点から、折り返して、7.4km先の仙崎公園に向かいます。
 往路は、上りで向かい風でしたから、復路は下りで追い風です。
 少し稼がなくてはと、駆け出しましたが、すぐに軽い上りがあったので足が止まりました。
 過去2回は、正明市交差点まで、3~4回の歩きを入れながら、一気に駆け下りましたが今回は身体が動きません。
 きっと、餌切れ状態なのでしょう。食事がうまく摂れないと長丁場のマラニックはこうなってしまいます。

 ・・・と、なんと、K氏が隣にいます。何度目でしょうか、再びの合流にビックリポンです。
 でも、こんなところで、小生に付き合って、遅くなっては申し訳ないと先を急ぐように伝えました。
 基本下りで追い風なのに、何度も何度も歩きが入りながら、正明市交差点に18時30分頃到着しました。

 地下道を通って道路を横断し、仙崎公園は、ここから約3km先です。
 ほぼ平地ですから、200歩走っては、50歩歩くを繰り返して走行しました。
 過去2回は、いずれも早い時期に薄暗くなりヘッドランプを装着しましたが、今回は仙崎公園まで、ランプなしで走行しました。

 跨線橋を利用して山陰本線を渡ったら、残り1.7kmです。
 仙崎の海を感じながら白潟東を左折すると残り400mです。
 少し暗くなってきましたが、エイドは目の前です。 


 萩往還A250km(17/32)仙崎公園
 走行距離 = 152.2km 
 残り距離 =  98.9km 
 目標時刻 = 17:40 ~ 19:52
 通過時刻 = 19:17
 記帳
 残りの距離が100kmを切りました!!
 エイドでは、ドリンクをいただきました。 

 (今回も写メを撮り忘れています。)


 これから、標高86mの大日比峠を越えて6.1km先の静ヶ浦キャンプ場で折り返してきます。
 静ヶ浦キャンプ場のカレーを目指して頑張ります。

 このルートも、夜間走行で目標物がなく、寝不足と疲労困憊で思ったより時間のかかる場所です。
 今回は、上り早歩き、下り駆け足、平地200歩走って50歩歩くを徹底して走行しようと思います。
 また、カレーをいただいた後、ログハウスで小一時間仮眠させていただこうと思います。

 復路の選手とエールを交わしながら、黙々と進みました。
 少し、海風が寒かったのですが、眠くならないようにウィンドブレーカーは羽織りませんでした。
 また、本コース路肩が結構複雑でしたが、ヘッドランプの光が明るかったので、安心して走ることができました。

 過去2回は、コースのカーブが現れる度に幻のエイドを期待していましたが、GPSと地図ロイドでしっかり位置を確認して走行しましたので、気持ち的にも以外と早く到着することができました。


 萩往還A250km(18/32)静ヶ浦キャンプ場
 走行距離 = 158.3km 
 残り距離 =  92.8km 
 目標時刻 =  18:40 ~ 21:02
 到着時刻 =  20:17
 関門時間 =  22:00 
 CP08 
 
 食事は、カレーをおいしくいただきました。
 と言いたかったのですが、やっぱり体調不良です。2口くらいしかカレーが食べられませんでした。残念!!


 直ぐに仮眠用ログハウスの2階に登って、横になりました。幸いなことに2階には誰もいませんでした。
 ぼんやりと小一時間まどろみましたが、ラスト萩往還に脅迫され、これ以上休むことができませんでした。
 次は、6.1km先の仙崎公園へ再び戻ります。
 出発時刻 =  21:12

 往路の選手にエールを送りながら、上り早歩き、下り駆け足、平地200歩走って50歩歩くを徹底しました。
 少し仮眠すると意識がかなりしっかりしてきました。

 昨年度は、復路の仙崎公園エイドは、到着時刻が遅くほぼ撤収状況でしたので半分当てにせず走行していると、なんと今回はまだ活動中でした。


 萩往還A250km(19/32)仙崎公園
 走行距離 = 164.4km 
 残り距離 =  86.7km 
 目標時刻 =  20:00 ~ 22:23
 通過時刻 =  22:21
 記帳
  
 エイドでは、ドリンクをいただきました。 
 フル4本分を完踏しました。
 コース全体の3分の2を消化しました。
 
 
 次は、11.8km先の宗頭文化センター(関門時間 = 04:00)です。
 雨で目印の白線が消えいるでしょうから、地図ロイドを利用して走行するつもりです。
 ほぼ平地のコースですので、200歩走って、50歩歩くを徹底したいと思います。

 本コース、仙崎公園エイドから仙崎漁港をぐるりと回る約4km程がちょっと入り組んでわかりにくいのです。
 さらに、普通なら通りそうもない線路沿いの裏道を通るものですから神経使います。
 案の定、白線はかなり雨に流されていましたが、地図ロイドがしっかり案内してくれました。

 後は、ほぼ平地のコースをほぼ直線上に走行していきます。
 長崎の湾岸マラニックと違うのは、コース上にコンビニの数が圧倒的に少ないと言うことです。
 まあ、逆に言うと下手な寄り道で時間ロスが少なくなります。

 遅くても、200歩走って、50歩歩くを徹底するとターゲットは確実に近くなってきます。
 23時40分頃、本コース上唯一のコンビニ(171.9km)に到着し、アイスを購入し食べながら先を急ぎました。
 宗頭文化センターまでは、残り4.3kmです。

 空模様が少々不穏になってきました。遠くでの稲光が空を時折照らすようになってきました。
 宗頭まで後3kmを切った頃には、落雷も響いてきました。
 先を急ぎます。

 宗頭まで後2kmを切った頃でしょうか、雨が降り出しました。
 稲光と落雷は、どんどん近づき、さらに激しく雨が降ってきそうです。
 ここから結構走りました。

 しかし、雨も追いかけてきました。
 宗頭文化センター前の誘導灯が見えてきたときには、かなりの大粒の雨が落ち始めてきました。
 息を切らせて、ダッシュで宗頭文化センター玄関に飛び込みました。
 


 萩往還A250km(20/32)宗頭文化センター
 走行距離 = 176.2km 
 残り距離 =  74.9km 
 目標時刻 =  22:00 ~ 00:44
 到着時刻 =  00:25
 関門時間 =  04:00 
 記帳・荷物受取。

0 件のコメント:

コメントを投稿